第1回 入選 中学生の部
個人応募の部「文にしてみよう」コース
未来の携帯電話
茨城県
倉田知佳(くらたのりか)さん(12歳)
私が考えた未来の携帯電話とは、宇宙・地球上何処でも使える携帯電話です。
どのような携帯電話かと、いうと、
「カードサイズ・契約する時に自分が好きなパーツををカタログの中から選んだり、好きなようにデザインしたりして、注文通り作ってもらえる・着信メロディー(音質)が本物に近い・こわれにくい(防水・燃えにくい・落しても大丈夫・環境の変化に強い)・海中、宇宙、エベレストの頂上などの気圧の変化がすごい所、外国、飛行機の中、何処でも使える・写真(画面)が本物そっくり」です。
この携帯電話が、どのように使うことができるかというと、
「宇宙旅行に行く時や海外旅行に行く時に使用できる・世界中の人々と友達になれる・スキューバダイビングやスカイダイビング中に相手に美しい景色を伝えられる」
です。
もし、この携帯電話ができたら、明るく、楽しい世界になると、思います。
未来には、宇宙・地球上何処でも使える携帯電話の他に、空を飛び石油がいらない地球にやさしい車・タイムマシーン・オゾン層が修復できる機械・ができていると思います。
そして、ロボットが身近な存在になると、思います。
「未来の化学が人間が幸せになり、地球にやさしいものになると、いいな。」
と、思います。